絵本作家の葉祥明(ようしょうめい)さんとピアニストのウォン・ウィンツァンさんが7月7日、「結・YUIコミュニティホール」(逗子市山の根)でコラボライブを行った。
絵本朗読とピアノ演奏、対談などを展開した同ライブ。2人のコラボは湘南地域では初めて。会場は満席の観客で熱気を帯びた。
絵本作家で画家、詩人の葉さんは1946(昭和21)年熊本市生まれ。1973(昭和48)年、創作絵本「ぼくのべんちにしろいとり」でデビューし、1990(平成2)年、絵本「かぜとひょう」でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞受賞。絵本「地雷ではなく花をください」をはじめ、人間の心を含めた地球上のさまざまな問題をテーマに創作に取り組んでいる。
ピアニスト、作曲家、即興演奏家のウォンさんは1949(昭和24)年神戸市生まれ。「瞑想のピアニスト」との異名を持つウォンさんは19歳でプロとして演奏活動を始め、70年代にはポップスグループのキーボーディストとして全米ツアーに参加。90年代に入り、即興演奏を中心とするソロ活動を始めた。NHK制作のテレビ番組「にっぽん紀行」やEテレ「こころの時代」でテーマ音楽を手掛けた実績を持つ。
主催者の小山内俊江さんは逗子で映画「ガイアシンフォニー」の上映会などを行っている。小山内さんは「元々2人とは知り合い。葉さんとの出会いは記憶にないくらい昔。最初は本だった。絵本もたくさん読んだ。時々、北鎌倉にある葉祥明美術館で、ひとり静かな時間を過ごしたりする。ウォンさんとの出会いは20年くらい前で、友人に誘われた小さなホームコンサート。ウォンさんが弾くピアノの足元で聴いた。聴いている間、遠い旅をしているような感覚で、一瞬にして大ファンになった」と振り返る。
「2人のコラボを思い立ったのは2月」とも。「鎌倉の川喜多映画記念館で、葉さんの『リトル・ブッダ』原画展のポスターを見たのがきっかけ。瞬間的に葉さんとウォンさんのコンサートが頭に浮かび、その足ですぐに葉祥明美術館に行って話を進めた」と話す。
当日は、ウォンさんのピアノ演奏、葉さんのトークの後、90年代後半に知り合ったという2人による対談が行われた。始まる数分前の休憩時間に、葉さんから「どんな話にしよう」と声を掛けられたウォンさんは「キーワードはこれで」と3つほど提案し、葉さんは即応していた。
対談は葉さんの絵がCDジャケットになったアルバム「ムーントーク」の話題から始まった。「瞑想のピアニストと呼ばれるようになった最初のコンサートを収録したもので、ブルーのグラデーションが合っている。葉さんの絵の美しいグラデーションにぐっとくるものがある」とウォンさん。
キーワード「孤独」について、葉さんは「自分と向き合うことのできる孤独がクリエーティブには必要。孤独を知るからこそ、作品を喜んでもらいたいと思う。父は中華料理のシェフで、料理を食べてお客さんに喜んでもらっていた。私も同じ」と話す。ウォンさんは「理解されない、孤独な時代があった」と明かした。ルーツや瞑想の話など予定時間を越えて話が盛り上がった。
最後はライブのタイトルにもなった「Life is…」の普遍性の話に及び、「感動しながら生きてほしい」と参加者にメッセージを送った。
対談後は、ウォンさんのピアノ演奏にのせて葉さんが自作の詩を朗読した。ライブ終了後、参加者たちは「大きな気づきをもらった」「とても深い話を聞けた」などと満足した表情を浮かべていた。