![夏に解体された「デニーズ葉山森戸店」(撮影=7月25日)。現在は更地に](https://images.keizai.biz/zushi-hayama_keizai/headline/1576287547_photo.jpg)
2018(平成30)年4月1日にスタートし、2年目を迎えた逗子葉山経済新聞の2019年年間PV(ページビュー)ランキング1位は、1月31日に閉店した「デニーズ葉山森戸店」の記事だった。約1年間、関心が続いていた。現在、建物は取り壊され、更地になっている。
ランキングは1月1日から12月13日までに配信したヘッドラインニュースのPVを集計したもの。上位10位のランキングは以下の通り(カッコ内は掲載日)。飲食店の記事が上位を占めた。
1.デニーズ葉山森戸店閉店で「葉デニロス」のファンも 最終日には600人 (2/1)
2. 新逗子駅そばに「SUNDOWNER 東京オムレツ」 フードトラックから固定店舗へ (4/25)
3. 逗子にステーキ&ハンバーグ専門店 富士山の溶岩石プレートで焼き上げる (10/20)
4. 石原裕次郎さんも通った葉山の中国料理店「海狼」、9月末で閉店へ (9/4)
5. 手作り焼きプリンのマーロウ葉山店が葉山マリーナに移転、限定記念ビーカーも(7/9)
6. 京急「新逗子駅」が「逗子・葉山駅」に 2020年3月に改名(1/28)
7. 逗子でゴールデンウイークに開催して10年 「逗子海岸映画祭」始まる(4/27)
8. 葉山御用邸へ天皇皇后両陛下が行幸啓 町民が鈴なりで出迎え(1/21)
9. 「逗子海岸花火大会」初の9月開催 波打ち際シートなどの協賛呼び掛け続く(9/24)
10. 葉山に複合施設「うみのホテル」 最上階の浴場からも海岸を(7/30)
この他、葉山漁協に数十年ぶりにオープンした直売所(11位)、葉山女子旅きっぷの対象店拡大による集客の動向(12位)、阪神に6位指名で入団した小川一平選手の活躍(14位)など来年も注目したい話題が並ぶ。小川選手の背番号は66番に決まった。
2020年はオリンピックイヤーとして記念に残るようなニュースをはじめ、個店の頑張りや逗子・葉山らしい自然や文化をアピールできるような人、ショットに出合いたい。来年も「まちの記録係」として丁寧な取材を心掛けていく。