0
自民、公明両党と国民民主党は4日、政調会長会談を国会内で行い、所得税の課税最低ライン「年収103万円の壁」見直しに関する税制調査会長間の協議を近く再開することで合意した。 【時事通信社】
逗子在住の詩人、高橋睦郎さんの文化勲章受章記念講演会と市民栄誉賞贈呈式が2月2日、逗子文化プラザなぎさホール(逗子市逗子4)で行われた。
造形教室「アート葉山」(葉山町堀内)が「かながわ子ども・子育て支援奨励賞」を受賞し、1月20日、神奈川県庁で授賞式に臨んだ。
マラソンオリンピック金メダリスト・孫基偵さんを主人公にした韓国映画「ボストン1947」(カン・ジェギュ監督)が1月26日から、逗子のシネマ・カフェ「シネマ・アミーゴ」(逗子市新宿1)で上映される。
葉山の御用邸そばの住宅街に12月6日、グルテンフリーの菓子専門店「zocalo(そかろ) sweets(スイーツ)!」(葉山町一色)がオープンした。
逗子の舞台クリエーター関野早也香さんが帯と靴のブランド「Wao bi(ワオビ)」を立ち上げ、10月13日開催のステージイベント「YOKOHAMA art show collection」で発表する。
高橋さんの文化勲章や母子の写真、手書きの文書などが展示された
道路陥没から1週間