![逗子海岸花火大会の様子](https://images.keizai.biz/zushi-hayama_keizai/headline/1685357700_photo.jpg)
逗子海岸花火大会が5月26日、4年ぶりに開催された。
逗子海岸花火大会の観客が砂浜にびっしり(提供=ホワイティさん)
19時30分、桐ケ谷覚逗子市長のかけ声により、開始10秒前から砂浜を埋め尽くした観客と共にカウントダウンが行われ、第1部「グランドオープニング」が開幕。
第2部「メッセージ花火」では11の事業者・団体などがメッセージを込めた花火を打ち上げた。中には「愛してるよ。第二の人生もずっとよろしく」という男性からのメッセージもあり、観客から拍手が湧いた。
第3部「コロワイド プレゼンツ グランドフィナーレ」は子どもでも口ずさめるヒット曲から懐かしい歌謡曲まで、さまざまなジャンルの音楽に合わせた花火のショーが繰り広げられ、最後はドボルザークの交響曲第9番「新世界」とともに大輪の花が幾重にも夜空に咲いた。観客は大きな拍手とともに「ありがとう」「来年もよろしく」などと大きな歓声を上げた。
主催の逗子観光協会によると、来場者数は11万人だった。