見る・遊ぶ

逗子葉山経済新聞・2025上半期PV1位は10万人集客の「逗子海岸花火大会」

5月22日に開催された「逗子海岸花火大会」

5月22日に開催された「逗子海岸花火大会」

  • 2

  •  

 逗子葉山経済新聞の2025年上半期PV(ページビュー)ランキング1位は毎年上位にランクインする「逗子海岸花火大会」を紹介した記事だった。

[広告]

 例年通り、逗子海岸の話題や飲食店開店の記事は関心が高い。一方、老舗の閉店やラストになるかもしれない旧県立逗子高校のホームカミングデーに思いを馳せる記事も多くの読者に読まれている。上半期の世相に沿った「備蓄米」販売も5位にランキングした。

 ランキングは、今年1月1日から6月30日までに配信した「ヘッドラインニュース」のPVを集計したもの。10位までのランキングは以下の通り(カッコ内は掲載日)。

 1. 初夏恒例「逗子海岸花火大会」 砂浜埋め尽くす観客(5/23)

 2. 逗子海岸で県内最初の「海開き」 海の家は35軒、瑛人さんの店も(6/27)

 3. 逗子に手作り窯を備えたピザ店「グリコノコ」 チーズも店で自家製(2/17)

 4. 葉山・一色の住宅街にパン店「モト パン」 京都から移住した夫婦が開業(6/25)

 5. 逗子のスーパースズキヤ備蓄米限定販売 告知せず驚く客も(6/14)

 6. JR逗子駅前に75年 老舗文房具店「文章堂」、7月で閉店へ(4/25)

 7. 旧逗子高校ホームカミングデー別れ惜しむ 秀麗桜は満開に(3/30)

 8. 逗子の老舗焼き肉店「恩生」が移転リニューアル 一人焼き肉にも対応(3/25)

 9. 逗子「とうふ工房とちぎや」登場 「スゴイツヨイトウフ」スイッチ版配信へ(2/14)

 10. 逗子で「さくらまつり」 桜色のものを身に着けての来場呼びかけ(3/11)

 今年も上半期から飲食店のオープンが多く、下半期も続く模様。逗子、葉山のどこに魅力を感じて開業を決断するのかも興味深い。

 逗子葉山経済新聞は7周年を迎え、もうすぐ記事が1000本となる。ローカルメディアならではのネットワークを駆使して、今後も地域の魅力を伝えていきたい。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース