
通信インフラの安定供給を担うミハル通信株式会社(本社:神奈川県鎌倉市 代表取締役社長:岩田春樹、以下 当社)は、神奈川県海老名市に「アンテナ製造工場」を新設し、2025年10月1日より本格稼働を開始いたしました。
従来、外部委託していたパラボラアンテナの背面構造加工について、主要サプライヤーの撤退により供給体制が不安定化したことを受け、当社は内製化を決断。これにより、マイクロ波固定通信伝送路部品をフルラインナップで提供できる製造体制をより一層強化しました。
◆ミハル通信 事業内容ページはこちら
■工場概要
敷地面積:約828平方メートル(250坪)
建物構造:平屋建て倉庫を改装、天井高約7m
設備:4ライン同時生産可能、クレーン設置
従業員数:8名(熟練技術者中心)
■技術力と製造体制
本工場では、直径3mまでのアルミ絞り加工品を用いた背面構造の溶接組立を実施。生産能力は、月産20面(最大)程度を想定しています。耐風速基準を満たす強度設計を行い、品質を確保します。特にアルミ溶接は製品性能を左右する重要工程であり、熟練技術者による精密な作業が求められます。品質と安全性を最優先に、国内最高水準の技術力で製造を行っています。
■市場動向と今後の展望
V2X通信導入に伴う周波数再編が進み、既存アンテナの置き換え需要が急増しています。既存放送事業における5.9GHz帯については、順次他バンドへの移行が進むため、送受信設備におけるパラボラの置き換え対応が必須となっています。
こうした市場の変化に迅速に対応できる体制を整えたことで、当社は放送・通信業界において重要な役割を果たすことが期待されています。
また、2023年の古河C&Bからの事業継承を経て、導波管・レクトガイド製品を含めた製品ラインナップの拡充を進めており、放送・無線事業領域外での新規顧客開拓にも注力してまいります。

パラボラアンテナ
パラボラアンテナ

導波管
レクトガイド