株式会社SOXAI(代表取締役社長・渡邉達彦、以下、SOXAI)が自社で開発・販売する日本発の健康管理用スマートリング「SOXAI RING 1.1」が、2025年4月30日より他社に先駆けて株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)の販売チャネル(全国のドコモショップ、オンラインショップなど)で取扱い開始されました。
ヘルスケア領域における両社の取組み
ドコモは1億を超える「dアカウント」会員基盤を有し、ヘルスケア領域においては健康管理・増進アプリ「dヘルスケア」など、健康への関心・行動変容のきっかけとなるサービスや、最適化された医療・健康に関する情報提供を通じ、お客さま一人ひとりの健康な生活を支援しています。
SOXAIは睡眠から心身の状態まで健康データを正確に取得・分析できる日本発の健康管理用スマートリングを通じて、生活のあらゆる場面にバイタルセンシング技術を適応させることで、人々が自然と健康増進に取り組むことができる世界の実現を目指しております。
人生100年時代が到来し、元気で充実した生活を長く送るためにも、健康寿命の延伸は大きな社会課題となっています。お客さまの健康状態は年代・性別や生活状況などによって異なり、有効なヘルスケアソリューションも多種多様です。 今回、SOXAIが開発したスマートリングSOXAI RING 1.1で取得できるデータと「dヘルスケア」を連携することで、お客さま自身が睡眠や体調の状態を手軽に把握し、健康増進につながる第一歩を提供いたします。
ドコモショップでの販売・ドコモサービスとの連携について
SOXAI RING 1.1は、2025年4月30日より、全国のドコモショップで取扱いが開始され、リングサイズの測定と実際のリングをご覧いただくことができます。また、SOXAI RING 1.1とドコモが提供する「dヘルスケア」を連携させることで、歩数や体重、血圧などに加え、睡眠データも一元管理できるようになり、同性・同年代の方々の記録と比較することもできるようになります。
販売情報
■販売価格(ドコモオンラインショップ)
※ ドコモオンラインショップでご購入の場合の価格です。販売価格は販売店によって異なります。
※ 価格については予告なく変更となる場合があります。
※ SOXAI RING 1.1はSOXAI RING 1 と共通のサイズ仕様です。
※ サイジングキットとは、お客様に最適なSOXAI RINGのサイズを決めるためのキットです。サイジングキットは、ドコモショップでの取扱いはございません。
■取扱い場所
- 全国のドコモショップ
- ドコモオンラインショップ
- ドコモの家電レンタル・サブスクサービス「kikito」
- dショッピング(R)ダイレクト
- ひかりTVショッピング 楽天市場店
- ひかりTVショッピング Yahoo!店
※ ドコモの家電レンタル・サブスクサービス「kikito」では2025年4月30日(水)午前10時から取扱いを開始いたします。
※ dショッピングダイレクト、ひかりTVショッピング 楽天市場店、ひかりTVショッピング Yahoo!店では2025年5月以降順次取扱いを予定しております。
※ SOXAI RING 1.1は、ドコモ以外の販路では5月下旬頃からの販売を予定しております。ドコモでのみ4月30日からの先行販売を行います。
SOXAI RING 1.1の概要
SOXAI社が提供する健康管理用スマートリング「SOXAI RING 1.1」は、約3gの小型で軽量な筐体に、光学バイタルセンサーや温度センサー、加速度センサーなどを搭載し、睡眠の質や歩数・消費カロリーなどの活動量、心拍変動から自律神経の状態を測定し、ストレスレベルなどの体調パフォーマンスを可視化します※1。
SOXAI RING 1.1では最新の睡眠学のトレンドに基づき、睡眠時間、睡眠効率、中途覚醒時間、入眠潜時、睡眠タイミング、日中覚醒度、呼吸の安定性の7つの指標からより本質的な睡眠スコアを算出し、回復指数や社会性ジェットラグなどの新指標の追加と連続的なデータ解析により、より実態に即した体調スコアが算出されるようになりました。
また、計測した睡眠・体調・運動の3つのスコアから、生活の質(QoL)がスコア化されるとともに、AIがスコアに応じてパーソナライズされた生活習慣改善のアドバイスを身近なコンディショントレーナーとして、生成・提示し、身体的な健康とパフォーマンスの向上をサポートします。
手首よりも脈波信号の強い指に着用することで、より高い精度での測定を可能とするとともに、睡眠時などでも装着負担のない着け心地を実現しています。最大9日間※2持続するバッテリーとIP68相当/10気圧防水の防水性能を備え、表面には高級時計でも使われる高強度のコーティング「DURATECT(デュラテクト)(R)」加工を施し、生活のあらゆる場面で、一日を通じた健康データの取得と分析を可能にします。
※1 データの確認には、専用アプリのダウンロードが必要です。
※2 26号サイズ、省電力モードでの最大の理論値です。リングサイズと使用状況、ファームウェアバージョン、バッテリーの経年劣化によって変化します。
※ 「dヘルスケア」「dショッピング」は株式会社NTTドコモの登録商標です。
※ 「DURATECT(デュラテクト)」はシチズン時計株式会社の登録商標です。
ドコモプロダクトマーケティング本部プロダクトクリエーション部長 佐々木啓三郎コメント
ドコモは、dヘルスケアとヘルスケアデバイスの連携により、お客さまの行動変容につながる価値の創造に取り組んでいます。2025年3月10日から現在「dヘルスケア」アプリで提供している歩数・体重・血圧等の記録・確認機能に加えて、睡眠データの記録・確認機能を追加し、睡眠時間や各睡眠ステージの割合も確認いただけるようになりました。高い精度で健康データを測定・分析できる日本発のSOXAIのスマートリング「SOXAI RING 1.1」は、睡眠の質の改善や疾病の早期発見など様々な可能性を秘めており、お客さま自身が睡眠の状態を把握し、健康増進するためには、欠くことのできない次世代のウェアラブルデバイスとして期待しております。
SOXAI代表取締役社長 渡邉達彦コメント
SOXAI RING 1.1をドコモから発売できることを、大変光栄に思います。この連携は、SOXAIのAI技術とドコモの通信インフラの強みを掛け合わせることで、これまで以上に広範な市場への展開が可能になります。今後、両社の強力なパートナーシップを通じて、より多くのお客様にヘルスケアをライフスタイルに取り入れていただけるよう取り組んで参ります。
SOXAIについて
SOXAIは「テクノロジーで世界中の人々のQoL向上に貢献」をミッションに掲げ、2021年に創業されたヘルステック企業です。生活のあらゆる場面にバイタルセンシング技術を適応させることで、人々が自然と健康増進に取り組むことができる世界の実現を目指しています。
https://soxai.co.jp/pages/about-us
会社概要
本社所在地:神奈川県横浜市中区不老町1丁目2-1
代表者:代表取締役 渡邉達彦
設立:2021年
本プレスリリースに関する報道関係者からのお問い合わせ先
株式会社SOXAI
取締役副社長 COO兼CFO 光頼篤樹(ミツヨリ アツキ)
電話:045-264-9397
メール:info@soxai.co.jp