雑誌『湘南スタイルmagazine』による湘南らしい働き方を紹介していくWEBメディア「湘南で働くということWEB」。求職・求人のベストマッチをお手伝いします
湘南で働くということWEB
https://shonanstyle.editorsinc.jp/work/
※4月30日公開なので現在は閲覧できません
湘南で働くということWEB公式Instagram
https://www.instagram.com/shonanstylework/
1998年に創刊し、多くの方々に支えられて27年目を迎えた『湘南スタイルmagazine』。?ライフスタイル誌”というカテゴリーを築いた雑誌の一つでもあります。暮らし・グルメ・アクティビティ・エンタメ・文化・学び・SDGsなど、ここ湘南における様々なコンテンツを「雑誌」というメディアを通じて魅力を発信しています。
湘南の魅力を発信していく一方で、地域が抱える様々な課題も浮き彫りになって見えてきました。2024年度には全国で過去最多の300件以上もの企業が人手不足倒産に陥っています。ここ湘南でも従業員の確保ができないため、サービス低下、売上低下という負のスパイラスに陥っている、そんな状況を目の当たりにしてきました。湘南スタイルmagazine連載「湘南で働くということ」を通じて地域の事業主の課題解決に取り組んできましたが、ペーパーメディアでは賄いきれない数多の事業主のお手伝いができれば……。そんな想いで本WEBメディアを立ち上げることになりました。
トップ画像にはコンセプトや思いを綴っています ※画像やテキストはダミーです
様々な職種や湘南で活躍する面白い働き方を実践する人を掲載していく予定です ※画像やテキストはダミーです
【湘南で働くことWEBでできること】
・大手求人サイトには掲載されていない、湘南エリアならではの求人情報に出合えます。
・湘南の会社・お店など求人と湘南で働きたい求職者をマッチングします。
・子育てが終わった主婦など、スキルのある方の雇用を創出します。
・実際に働いている人を取材することでその会社・お店の雰囲気を事前に把握できます。
・スカウト機能がないため、自分のペースでゆっくりと探すことができます。
トップには新着の求人や求人に関するコラムなどを掲載する予定です。職場の輝いている?人”にクローズアップし、働き方だけでなく湘南での暮らし方まで深く掘り下げ、職場の魅力さらには湘南の魅力を表現していくため、従来の求人サイトとは一線を画します。湘南エリアに特化した「職住近接」を求める求人・求職のマッチングをお手伝いします。
過去湘南スタイルmagazine連載「湘南で働くということ」で取材した方々
湘南で?暮らすように働く”ライフスタイルを送り、そんな自分らしさを大事にした働き方が湘南にはフィットします。杓子定規な条件面や待遇面で職場を選ぶのではなく、自分がどう在りたいか? それを実現するための後押しをしてくれる、また成長できる魅力的な働き方を実践することができる仕事をご紹介していきます。
雑誌『湘南スタイルmagazine』とは
湘南スタイルmagazine102号「ローカルTシャツのすすめ。」書店・コンビニエンスストア・Amazonなどで好評発売中!
1998年創刊?かなえたい暮らしがここにある”理想の暮らしが詰め込まれた湘南エリアに特化したライフスタイルマガジン。東京と湘南はわずか車で1時間程度。都会すぎず、田舎すぎない。そんな位置関係にある湘南は独特のカルチャーを形成し、移住先としても変わらない人気を博します。地元目線を大事に暮らし・グルメ・アクティビティ・エンタメ・文化・学び・SDGsなど湘南の魅力を紹介することで、地元外からの羨望も集める湘南随一のエリアマガジンです。
【問い合わせ先】
株式会社EDITORS 湘南スタイルmagazine編集部
東京本社
〒158-0096 東京都世田谷区玉川台2-17-16 2F
電話:03-6447-9442
メール:shonanstylemagazine@editorsinc.jp
湘南オフィス
〒251-0035
神奈川県藤沢市片瀬海岸2-8-6 THE POINT ENOSHIMA 1C
湘南スタイルmagazine公式Instagram
https://www.instagram.com/shonanstylemagazine/
EDITORS ホームページ
http://editorsinc.jp/
湘南で働くということWEB
https://shonanstyle.editorsinc.jp/work/
※4月30日公開なので現在は閲覧できません
湘南で働くということWEB公式Instagram
https://www.instagram.com/shonanstylework/