見る・遊ぶ

葉山町初の公式PR大使に「ミューシュー」 海開きの日に就任

葉山町の山梨町長と町PR大使の委嘱状を受け取るミューシー

葉山町の山梨町長と町PR大使の委嘱状を受け取るミューシー

  • 1

  •  

 葉山生まれのアオウミウシのキャラクター「Myusy(ミューシー)」が、7月1日、葉山町初の「葉山町PR大使」に就任した。

森戸海岸で行われた海上保全祭の様子

[広告]

 ミューシーは葉山の海にも生息しているアオウミウシをモチーフに2017(平成29)年、葉山在住のイラストレーター、大竹則彦さんが生み出したキャラクター。2024年3月1日から今年3月31日まで「葉山町制100周年PR大使」として70回以上、イベントなどに参加してきた。

 3年ぶりの快晴に恵まれた7月1日、森戸海岸で海水浴場開き式に続き、海上保全祭が行われた。その後、同じ場所で山梨崇仁町長からミューシーに委嘱状が授与された。

 山梨町長は「ミューシーの活動の継続を望む声が町民から町に寄せられていたこともあり、今年度は町のPR大使をお願いした。町の未来を共に色鮮やかに応援してもらえたら」と期待を寄せた。ミューシーは「『美しい海辺の町 葉山』という良好なブランドイメージとリンクさせながら、町役場と連携し、葉山の魅力を発信していく」という。

 同日開設された葉山町の森戸海水浴場、一色海水浴場、長者ヶ崎・大浜海水浴場は8月31日まで。開設時間は9時~17時。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース